民主党!W杯日本代表を見習え!
スポーツは人に感動を与える。何を今更当たり前の事をぬかしとんのじゃと言われそうだが、スポーツマンシップ、フェアプレーには拍手が起こる。ルールを無視すれば罰則が科せられるし、そして審判は絶対。
民主党に言いたいのは、その絶対である審判は政治の世界においては国民なんだよと言う事。
今、民主党から見えてくるのは「いいから。いいから」「え~い!やってしまえ!」的な議員が多い事だ。
数は力。権力を手にした者の勝ち論に驚かされる。しかも謙虚さがまったく感じられない。
一人一人は「良い奴」かもしれないけれど党と言う集団になるととてつもなく変になる。
新宿で「たちあがれ日本」が街頭演説をしていた。その演説中に民主党議員が何メートルも離れていない所で演説を始めた。共産党やその他の党も居たが「たちあがれ日本」の演説が終わるまで順番を待っていた。そこに突然現れ、、しかも「たちあがれ日本」の邪魔をするかのようにシュプレヒコールまがいの街宣を始めた。その無礼さに当然ながら「たちあがれ日本」側は怒る、今までこんなルール無視なんて見た事も無いと…私たちもそうだ。「公道だから良いんだ」だって?本当にこれ日本での出来事なの?民主党の人たちに言っておくね。確かに日本人はおとなしい。けれどおとなしいから弱いと思ってもらっちゃ困る。「そちらはルール無視で来るのね?来るのね?本当に来るのね?あぁ、そう分かった、じゃとことんやろうね」これが日本だよ?
石原都知事に何か言われたからって人権を持ち出して差別問題に摩り替えようとしているみたいだけどルールを無視したり嫌がらせ的な街宣は止めた方がいい。その時の勢いで「ギャーギャー」やって相手が折れたとしても勝ったと思わない方がいいよ。新宿の一件。もし大々的にキチンとno編集で放送されたら、その嫌らしさと怖さ卑怯さに都民はドン引き状態になるだろう。引いた後どうなると思う?鳩山さんや小沢さんはどうなった?もう忘れたのかな?
やっぱり勝負事はフェアプレイでしょ。分かるかな?フェアプレイ。勝ちゃいいって言うのは世界中で受け入れられないの!!「勝てば官軍」って言葉がある一方日本には「日本人の判官贔屓」って言葉もあるって事を思い出してね。
民主党に言いたいのは、その絶対である審判は政治の世界においては国民なんだよと言う事。
今、民主党から見えてくるのは「いいから。いいから」「え~い!やってしまえ!」的な議員が多い事だ。
数は力。権力を手にした者の勝ち論に驚かされる。しかも謙虚さがまったく感じられない。
一人一人は「良い奴」かもしれないけれど党と言う集団になるととてつもなく変になる。
新宿で「たちあがれ日本」が街頭演説をしていた。その演説中に民主党議員が何メートルも離れていない所で演説を始めた。共産党やその他の党も居たが「たちあがれ日本」の演説が終わるまで順番を待っていた。そこに突然現れ、、しかも「たちあがれ日本」の邪魔をするかのようにシュプレヒコールまがいの街宣を始めた。その無礼さに当然ながら「たちあがれ日本」側は怒る、今までこんなルール無視なんて見た事も無いと…私たちもそうだ。「公道だから良いんだ」だって?本当にこれ日本での出来事なの?民主党の人たちに言っておくね。確かに日本人はおとなしい。けれどおとなしいから弱いと思ってもらっちゃ困る。「そちらはルール無視で来るのね?来るのね?本当に来るのね?あぁ、そう分かった、じゃとことんやろうね」これが日本だよ?
石原都知事に何か言われたからって人権を持ち出して差別問題に摩り替えようとしているみたいだけどルールを無視したり嫌がらせ的な街宣は止めた方がいい。その時の勢いで「ギャーギャー」やって相手が折れたとしても勝ったと思わない方がいいよ。新宿の一件。もし大々的にキチンとno編集で放送されたら、その嫌らしさと怖さ卑怯さに都民はドン引き状態になるだろう。引いた後どうなると思う?鳩山さんや小沢さんはどうなった?もう忘れたのかな?
やっぱり勝負事はフェアプレイでしょ。分かるかな?フェアプレイ。勝ちゃいいって言うのは世界中で受け入れられないの!!「勝てば官軍」って言葉がある一方日本には「日本人の判官贔屓」って言葉もあるって事を思い出してね。
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済